最近なにやってもたのしー
まあでも 仲間と好きなことやってける余裕もでてきて ゲームも楽しいし?
いろんなことに可能性を、感じる。
人生捨てたもんじゃないわ
幸せを還元していく
現職SEが綴るなんでもありブログ
最近なにやってもたのしー
まあでも 仲間と好きなことやってける余裕もでてきて ゲームも楽しいし?
いろんなことに可能性を、感じる。
人生捨てたもんじゃないわ
幸せを還元していく
どうも、
ヤンデレ系ミュージック大好き人間セイジです。
とりあえずメジャーどころから
やめんでもええと思いますね
わすれたあかんすね
システム屋さんからすると、
その他 大衆、匿名ユーザーをanonymousと呼ぶのだけども何でそんなワードを?
おすすめですわ 総じて
西成の こどものさと ボランティアに行かせて頂きました。
先ずは一言でまとめますと又来たいという気持ちしかないです。本心から楽しかったです。
公園で一日中遊ぶ事で本当に童心に帰りました。
お里の子供たちと遊んでて思ったのですが お里の子供達はボランティア慣れしているので 距離を詰めるのがとても上手いです。
ついてそうそう、デブ!食いすぎ!と絡んでくれる子供達も居ましたが、遊び始めたら段々と打ち解けてきて ホッとしました
何を隠そう僕はボランティア活動にあまり参加した事がないのですが、子供達からしたら、そんなことはわかりません。
こちらが逆に変な責任意識で気を使いすぎていたのだと思いました。
怖い話が好きな子は怖い話でめちゃくちゃ喜んでくれたり
気持ちを入れて絵本を音読したら集まってくれたりしました。
お昼からは一緒にご飯をお呼ばれして、公園で帰る直前まで遊びました。
一時間ぐらいはちっちゃい子達を見ていて、一緒に土遊びして デブが運動しても邪魔になるしっなーって思ってました(笑)
鍵と柵で仕切られた公園には
やっぱり日雇い労働者の方や公園の水場に手足を洗いに来る現場仕事の方々も沢山いました、
そんな中、子供たちが屈託の無い笑顔で無邪気に遊んでいるところを見ているといても立ってもいられず、
勧めてくれたので野球→キックベース→バスケとドンドン参加して、10年ぶり位にとても運動しました。
遊ぶ上で里のスタッフさんも本気で楽しんで遊びますし、
僕もとくにバスケとかはバスケットを習ってた頃を身体が思い出して活躍できたと思います。
最終的には、子供達から
「うごけるデブ」「この人が好き」
と言われて嬉しかったです。
「デブでその顔でも結婚できるんだー」
って言われたときはさすがにイラっと来ましたが
それを言った子がほかの子に「デブ」って言われたら泣いちゃって可愛いなあと思いました。
大人気ない自分に反省。
話は前後しますが
僕は全盛期に比べめちゃくちゃ走るの遅くなったんですけど、
公園にきて少しキックベースしてから二塁にわりと本気でスライディングしたりしたことで一部の子らは「ナイスガッツ」と言ってくれたのでそのあたりからもっと仲良くなれた、気がします。
本気で遊ぶ気持ちを持ってアタックすることで心を開き合えたと思います。
もちろん、スタッフさんは、
人としてイケナイコト。
謝らないといけないのに謝らなかったコト。
里のルールに反する事であれば声を大にして子供たちにもきっちり叱られていたので
実の親であるかなんか本当に関係なく
「完全に子供を預かるって言うことは、こう言うことなんだよな。」
と思い、身内に対してもその気持ちは忘れずにいようと思いました。
動けるデブが痩せたらなんと言われるか楽しみなので痩せようと思いました!!
最後に、
公園の子らと本気で遊べることはあんまりないですよね。
セキュリティ的にも。
でも
里の子だからって本当に親戚の子らとか公園の子らとかと何も変わりませんし、子供たちと遊ぶことで心が洗われるので 運動するしないに関わらずぜひ皆に体験して貰いたいです!
他称動けるデブ(わりと嬉しい)からの感想は以上です。
今からクソ真面目な事を書くのでみんなビビらないでくれ。
WordPressの新規投稿や固定ページ編集画面等
すべてのページが様変わりしました。
これオレオレプラグインで投稿ページ作ってた人やカスタマイズ入れてたひとはヤバいんじゃあ
そんな方にとりあえず旧投稿ページと、旧投稿ページ用カスタマイズがほぼ使えるであろうやり方を紹介します。
その方法は、
こちらのプラグインを WP管理画面のプラグインからインストールして、有効化する。
終わり。それだ。勝った。
わりとサーバーの設定変えたりハマりそうになったんです。
しかもあまりに逐一更新してしまっていると、逆に新投稿ページになっているという事実が
WP側からアナウンスされません。ひどいもんだ。
ボクは他のWPも管理していて気が付きましたが、個人的に1つだけWP使って居たりする人はハマります。
まじで注意!注意!
よろしくお願いいたしますww
をアップするのって、本人の意志とは関係ないしどうかとおもったけど、
乳児は外に出ないし、今から顔も変わるからいいかなんて、思ってしまう。
親になるまでは絶対アップしないと思っていたけど、親バカってどうしようもない物なんだなと思うわ。
大きくなったら怒られるかな。
こんにちは
PSOの記事ではないんですが、久々にリアルネタです。といっても3DSの小ネタですが。
タイトルの通りとなりますが、3dsで簡単にhomebrewが起動できてしまう上に、パケ版 DL版にかかわらずセーブのmainファイルが吸い出せたりします。
以下に方法を記述しますが、あくまでも自己責任で。
pso2 ep3 ending ~Hello~
訳Beat MAX
Smile into air
空に微笑むの
It’s wonderful, what you’ve given me
あなたが素晴らしい物をくれた
The moon light to see the world again, as I’ve never seen
月の光が 見たこともない世界を もう一度私に見せてくれる
But how can I rid this sorrow away, that lingers inside of me
でも私の中の悲しみはどうやって消し去ればいいの?
And how can I live up to the life you gave, when you saved me from the dark
そして あなたが闇から救ってくれたくれたこの命をどうやって生きればいいの?
Bright stars to see
輝く星が見える
How beautiful, all you’ve given me
あなたはどうやって私に素晴らしい物をくれたの?
Once more I feel, more than I’ve ever felt before
もう一度感じるの 今まで感じていたよりも
But how can this be the way it’s to be, even when I’m here to see
でもどうやって見つめて生きていこうかな?
And how can this all be how it’s meant to be, but I’ll carry on
それが何を意味していても、私は生き続ける
I promise you
約束するね
Hello, to life, to everything
「全て」の命に「こんにちは」
There is so much yet to see, and more to be
私達にはまだ見るべきことが、することがあるから。
I have you in my heart, in every breath I take
心にはあなたが宿っている。息づいている。
Now it’s up to me to be who I am
今なら私は私だって言える
Once more I am, because of you
もう一度私はあなたのために
You have given me a way to carry on
あなたが与え続けてくれた
Carry of my life, commence the moment you led me to that someone
初めての人生、あなたがそう導いてくれたの
The one×2
あなただから。
Time does move on, no matter how, or no matter who
時間は待ってくれない、どんなにも、誰にでも
Still, from the light, a new beginnings had begin with you
まだ あなたとの輝かしい始まりを待ってる
I fell asleep that night woke to you, standing in front of me
あなたのおかげで夜の眠りから覚めたの。そばに立って
It was as a new path right out of a dreams, just to rescue me
それは夢の外への切符。私を救うための。
I dreamed to be
夢見るの
With you, from now, through everything
あなたと、今から、全てを。
I can see a whole new world, with you beside
新しい世界をあなたのそばで見るの
I was lost so long, didn’t know the right from wrong
長い間失っていたの、善悪が分からなかった
Now it’s crystal clear who I wish to be
今は澄んだ宝石になりたいの
I won’t pretend you feel the same
あなたと同じ気持ちのふりなんてしない。
For as long as I’m with you, I’m satisfied
あなたとずっと一緒よ 満足してるよ
Nothing I won’t do, to save you when you need me to
なんだってするよ 私が必要なら
When you need me to
私が必要なら
How can we save all we hold so dear, when it’s one or the other
どうすれば大切なものを守れるかな どちらか一方だったとしても
How if only other choices were to make, but we need to
どっちかは選択しないといけない
For better times
良い時を
Hello, to life, to everything
「全て」の命に「こんにちは」
There is so much yet to see, and more to be
私達にはまだ見るべきことが、することがあるから。
I have you in my heart, in every breath I take
心にはあなたが宿っている。息づいている。
Now it’s up to me to be who I am
今なら私は私だって言える
Thank you to all to everyone
「全て」に「ありがとう」
For the time you shared with us through all the years
良い時をわたしたちと過ごしていこうよ
Cherry of my life impossible if not for you not for you ei you
初めての人生 あなたがいたからだよ
(hello to life to everything)ei you
(「全て」の命に「こんにちは」)あなたが
with you, from now through everything
あなたと これから過ごしてく
hello, to life, to everything
「全て」の命に「こんにちは」
I won’t pretend you feel the same
あなたと同じ気持ちのふりなんてしない。
To be a different day…
新しい日々へ・・・
やらかしたww
今年もセイジのネット!ブログは不定期連載していきますのでよろしくおねがいします。
新年皆様いかがお過ごしか。
自分、バーゲンセールに行ったり、近くのゲーム屋からきてたお年玉DM1000円引き片手に無双オロチ2買ったりしました。
ゲーセンで超でかいJOJOフィギュアとったりもしたよ!自分へのお年玉だね!
おっちゃん的立場なのでお年玉はついにあげる側の人間になってしまいましたとさ。
真かま、ピンクのしおりだけどエロすぎるね。
へんにボイスついっちゃったからほんとリビングでできやしない OHOH!
そんなこんなでもうすぐ休みも終わりだし、明日はなにしてすごそー オロチ2もう出すキャラ出したしなあ・・・。
好きな武将は郭嘉です。
あと年越し前にペルソナ一気見したり、ファフナー映画見直したりしたね。
どっちもものっそい熱い展開に感涙だった。とくにペルソナ。ありゃ酷い。いい意味で。
ツイッター連携と過去ブログワードプレス化完了
おひさしぶりです セイジです。
ついにMoEのほーは サスール 実装されましたね。
いってきたけど、シャオティエンとかいろいろアレだね。
ここ最近いろいろありすぎて、何を書いたらいいのかわからないぐらいですが、生きてはいます。
お仕事が忙しくなりそうというか、もう忙しいというかなんですが、時間作って遊ぶ脳しかもってないので問題なし!!
mixiは放置というか、iphoneなので面倒で放置しまくってる訳ですが、twitterはこそこそ書いてます。
が、フォロワー激少ないので、ブログパーツとid設置しよう。
せっかくセイジのネットというぐらいだから、載せておきますね id!
「seiji_175R」
がツイッターidです。ダイレクトアタック(フォロー)してください。
最愛のバンド、175Rが活動休止しました。
でも、最後の大阪ライブに行けてよかった。
初のライブがあなたたちのライブでよかった。
たーとーえーあしーたがこーなくてもー!!
このブログ再開してこうかと思います・・・。
mixiやってたりちょっとした持病で入院してたりで手付かずだったんで・・。
MoEのほうは、キャラデリートさえされてませんが、PC買い替えたのでマクロ全部おじゃんしてそれからやってないです。
育成マクロとかwarageマクロとかモロモロダメポorz。
マシンは超ハイスペックになったんで本体戦でも見えます一応。
ラグはあるけど・・。
あと、IMAGINEはじめました。
ダーキニー先生が倒せません。つおいお。
ちなみにケルベロス鯖です。
今週の日曜は万博公園内にある、民族博物館に行こうと思います。
何を隠そう僕は民俗学が大好きです。
世界の楽器やら宗教やら衣類やら、見てるだけで何時間も過ごせる自身があります。
ここのみんぱくには超でっかいランダ、バロンの人形があったり、世界の仮面が掛けてあったりして、メガテニストにもおすすめです。
中学のころはしょっちゅう行ってた『みんぱく』。
一クリエーターの卵という観点でいろいろと吸収してきてヤルッ。
もちろんカプ○ンに許可なんてとってないけど、
小さいわりには良くできたと思う。
続きをヨム?で再生
作業時間的には下のとそこまで変わらない。
けどこっちはクリックして音がでるだけ。
コ○ミに許可なんてもらってないぜww
メタルギア好きな人以外は見なくてもおk
続きをヨム?で再生
こんなんできました
4時間程度で作ったので長適当!
素材はタルポにリアルで学校きてから直渡ししてもらって、
やっつけやっつけ超手抜きで作業しました。
超見れたもんじゃない。
提出期限当日から作り始めたんだもの!!
ユルシテ!!
続きをヨム? をクリックで再生
ほか授業で作ったのゴミフラもはっていこうかな。
↑なんて仰ってる講師が学校にいて吹きました。
あとは、
「液晶画面は結構簡単に割れます。探していると足元で、『バキッ』。
足元を見る。(ノートPC様が)いらっしゃる。なんてこともあります。」
なんてお話も。
何かとPCを生物として扱うマルチメディア講師。ステキでした。
その上、「PCはぶっちゃけ嫌いです。あんなもんなくていいですよ。」
とまで言う始末。
大切に扱えと言った矢先にそれ!?
ツンデレ!?ツンデレ!?
先生ッ 大きく矛盾してます!!!
でも教えるトコはキッチリ教えてくれる講師に燃えました。ハァト
それっと、四輪免許の教習の方は仮免ゲットデス。うひょーーー。
き、緊張したーー。
こっからは路上に出ての教習+学科出席なんで事故に気をつけてコツコツやんなければ・・・。
「ドライブが趣味です^^^^^^」
とか言いたいなぁ・・・・。
2007年から祝日法改正によって、
となり、祝日になるそうです。(コレはホント)
となると、より一層大掛かりな嘘ばかり飛び交う日になりそうでワクテカ。
この情報化社会で、ウソはウソであると見抜く力を養えねばなりませんね!
BANG☆
※この記事は本当です。スタンド「ザ・フール」が使いたいです。
YABEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
嵐のようなイソガシス到来ですよっと。
もう一日中ヒマな日が全く無い。土日も。これはヒドイ。
自動車教習、なまじ「自信のある方にオススメのチャレンジコース」を選んでしまったノデ、もう実車教習本なんて頭に全部入ってる前提で実車教習がスタートしてーらー。
今まで入試ですらこんなに勉強したことないy・・・。
まぁまだ実車は二度しか教習受けてませんが、2度目でもう、交差点やら停車やらやらされる始末です。
その上昨日は、学科教習(普通の教室での授業のような物)で、ちょっと窓の方見ながら受けているだけなのに教官に、
「君さっきから向こう見て何してるのかな?受ける気が無いなら退室してもらっても構わないので。」
と言われますた。
もう、What??
ですよ。
「オゥ ミセスティーチャー。 プリーズ ウェイト。
それはミーにセイしてるのかね?
テキストのチェックポイントをサーコゥで囲みまくってるベリー勉強態勢なベスト スチューデンツに、
リトルタイムのブルースカイさえ、見せないのかね、チミは。」
とノドモトまで怪しいカタコトの英語が出つつも。
「あ、聞いてます・・・はい・・・。」
と、普通の日本語でしか答えられませんでした。
もうね、時間なくて気が立ってるのは解るんですよ。
でもね、こちとら金ハラッテ 教習受けに来て 尚且つ超真剣なんですよ。
そこでんなこと言われると萎えます。激萎え。
もうここまで喧嘩売られては、全試験一発合格してハナを明かしてやるしかNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
こうだ、そうです。
なんかつまんない人間って事ですよね!?
いやまあ普遍的なのは幸せですよね?
そうにちがいない。
今日はカラオケ行ったりなんやり。
時間を忘れて遊んでいたら、「あ、終電無いや」と、あるヒトが漏らしました。ちょwおまw
仕方ないので10キロ先の家までチャリンコ二人乗りで送ってった帰りに、
完璧に迷った件。
いや、まぁ考えごとしてたら、曲がるべき交差点をとおり過ぎたんですよね。
いやまあ「感覚のみで帰ってみるか!知らない道から!方角さえあってりゃ帰れるだろ!冒険おk!!」
なんて突発的に断行してしまったのも大きい。
僕の住んでる地域は山こそあるものの、道が湾曲していて方向感覚あてにならない事も多いんですよねorz
考えがアマカッタ。
時刻は0時。人通りも少なく途方にくれ、ウロウロ。
世界広すぎ!!!修正汁!!!!
その間墓地に遭遇すること三回。
僕は迷うと墓地に遭遇するクセ(?)があるんですが、なんなんでしょうかw
あれか、武閃に入ったのがだめだったのか!!
結局おまわりさんに道を聞いて帰ってきたのが深夜1時ごろ。おまわりさんまんせー。
(おまわりさん、道を聞いてる善良な市民の防犯登録付いたまだ大変新しそうなチャリンコを盗難と疑うのはどうなの??)
行き10キロ、帰り15キロぐらいでしょうか^^^^^
さすがに疲れたので寝ますorzアフォスorz
「株式会社あげようか?」とか
「ドラえもん引っ張りだしてきました♪」
とか
「この画像 連絡したる すみません」
とかレア発言がありますw
一週間に一度コメントしてくれるみたいなので、
早くコメントもしてほしいです(;´Д`)
癒されるー
最近寝起きがてら、ふと左手を見ると、、、、
何を隠そう僕はオカルトがダイスキです。
コンビニに呪いのなんたら~ 的なモンがあれば衝動買いしちゃうレベルです。
家族がビデオレンタルをこよなく愛する事から起因するんですが、不思議なものって弱いんです。
ドラえもん、笑うせえるすまん、妖怪人間、世にも奇妙な物語。タマンネ。
かといって霊だのなんだのって妄信的なオカルトさんとは違います。
「んなことあるはずない。でも、ちょっとあっても面白いかも。」
コレ!!コレがいいですよね!!
自分でも疑ってしまうほどバカらしい事、ありえない事に惹かれてしまィます。
それの延長として廃墟やら遺跡やらも好きなんですよね。
幼い頃は考古学者に憧れてマシタ。
最近はそんな幼心の好奇心を満たしてくれるのがゲームであり、ひいてはメディアなんダナァと実感する日々です。(キレイに締まったと思っている)
そんなオカルティなオススメ過去ログ↓(結局2ちゃ○ねる)
ねえ、本当のトウキョウ、知ってる?
http://www.geocities.jp/truetokyo0/