さあ、遅すぎの更新でゴザマース!
あれほど気合を入れておきながら、なんたる怠慢。我ながら反省。
もう自分は怠慢の権化なんじゃないかと最近思えてきました。
っとここで後編(のつもりで)スタートですよ!
 
MoEに出会ったきっかけは、XBOXでの友人、アカカゲさんから、
「面白そうなMMOがあるからやろう。」
と持ちかけられたのがきっかけです。キャラ名はsejiseji。オープンベータの頃でした。
そのころはチャットサーバーが不安定で、TS(Target Say)での連絡がデフォルトのころ。
弱小PC持ちの二人が始めてみたですが、ラグラグ重重、カクカク。
とりあえず初プレイは溺死しまくって「やめようか。」ということに。
 
その後、弱小PCでも意地で暗使入り。刀剣ネクロを目指す事に。
この頃はもうアカカゲさんは肌に合わなかったようで、MoEやめちゃってソロゲメインでした。
ビスクやネオクにほとんど行かずに、刀剣70+ネクロになったりしてたので、今思うと超制限プレイですね。w
 
そこから数ヶ月MoEはお休み。
ヒマを持て余し、店売りPCにも関わらず、CPU乗せ変えたりグラボ搭載したり色々しているうちに、
「そろそろMoEやっても人並みに動くんじゃないだろうか。」
と思い立った所で再度インストールし、どっぷりハマりましたw。
 
それから少しして、1stのネクロをやめようかと思い悩んでいる頃に、
気分転換セカンドキャラ「cie」を作成!
コグニのクセに素手調教師を目指して日夜鍛錬。
(召還やってる内にPET育てたくなったのが本音かもです。今じゃ、ノウキンと召還調教できっぱり2極化しましたがw)
 
このころから動物帝国様のページを参考にさせて貰っていました。
こんなに深いゲームだったんだな、と思った次第であります。
きっと動物帝国様が無ければ早々にMoEは辞めていたかもしれません。
 
話を元に戻して、このcieをバリバリ育成中な頃に、aminさんのところのイベントで同じチームになったのが、Megmilkさん!あなたですヽ(´∀`)9 ビシ!!
それまでほぼソロゲ。PTプレイなんて数える程しかしたことの無かった自分としては、すごく新鮮な体験でした。
(もともと無料期間で一緒に遊んでいたリアルの友達と参加する気だったのですが、急用のため一人でイベント参加したのでした。)
イベント内容は、借り物競争と連想ゲームを足して2で割ったようなゲーム。
5人PT一組で行うのですが、cieのいたチームは準優勝!
ホトンド何もしてませんでしたが・・・w
 
その後、ふらっと露店を見に来たビスク西にて、Megさんと再会。
なんだかフレンドリーになって、MoEのお友達ってのもいいもんだと思っている内に、ベータテスト終了。
 
バハが来る頃には課金するかも、といってダイアロスに別れを告げたのでした。
 
長くなっちゃったのでなぜか今度こそ後編へ続くよ!!!
私がママよ(:.;゚;Д;゚;.:)アハッァ!!!
 
デッドロスト解除。
良くきたオムニホムボウヤ!
この調子でいくぜーーー!
(遍歴後編は学校の映画鑑賞感想文仕上げてから書こうかな)
 
以下私信
リセキしていてすみません。
バハでLDは良く有りますし、仕方ないですよ!
とくにあのマップ重いみたいですし(゚∀゚ )
なのでアマリ気を落とさないでください。まったりイキマショー!
環境的にツライのならば、漏れが取ってきますゆえん!
半ば強引に誘ってしまいましたし(;´Д`)
それでは!またダイアロスで!
なんとなく、身辺の整理な季節なので
ネットゲームのプレイ遍歴でもまとめてみますよ!
 
実はこの記事、数日前に書いたのですが、手違いで消えてしまってモチベーションがガクっとさがってますた。
ホント、うっかりミスは地獄だぜーーーー!!フゥウウハァアアア!
と、いうことで半ば壊れ気味で、さらっと語ってみようかと思います。
 
漏れのネットゲーム初プレイは、DC版PSOでした。MOでつ。当時中学一年生・・・w
当時家庭用でのネットワークRPGなんてのは前代未聞。
今思えばえばインターネットに触れるようになった元凶?もDC。
ほんと夢のあるハードですね。IRCチャットやe-mailがあの価格で出来るんだから今思うと驚愕です。
まあ当時はブロードバンドなんて普及して無かったんで、接続料もバカになりませんでしたが(;´Д`)。
PSOそのものも、能動的なアクション戦闘、PTプレイの有用性、レアアイテムの特色などなど。
今にすれば見劣りしますが、魅力的なシステムでした。ver2になるとチャレンジモードなるバハっぽいトラップダンジョンモードも実装されましたし。
 
(まあ、レアが本当にレアすぎて、チート歓迎っぽい空気にはなってましたが。
なんてったって初期verはLDで全アイテムロストですから・・・・。)
 
追加要素の実装といってもver2ディスクを店頭販売、なんてアナログなアップデート方法でしたが、開発の意気込みが感じられて良かったです。
 
その後、ネットワークプレイ対応ということでXBOXに興味を持ち、その流れでPC購入、ブロードバンド導入、XBOXPSOスタート。
という流れになっていきます。この頃中3です。
XBOXPSOは、その特性上(登録にクレジットカードが必須)社会人が多く、ネットゲームとしてのマナーを結構学べる場でした。
チート等も蔓延する事態には辛うじてなってませんでしたし、ゲームセンターの協力プレイ感覚で、気軽に交流&攻略、タイムアタックできるDCverよりクオリティうpしたチャレンジモードなどなど、ものすごいハマりましたね。
 
未だにXBOXは定期的にログインしますし、時にはMOEをやりながら、XBOXではFPSをやってる。
なんて時もあります。さすがにPSOはやりつくした感があって解約しましたが。
オンラインでの友人っていうのも、ここからの付き合いの人がほとんどです。
み○さんとかもその筆頭。 XBOXやDCPSOで会えなくなった人達も、また楽しくオンで会えるといいですね。
どう見ても未熟な漏れの子守りをして頂いて本当にありがとうございました。
 
思えばMOEを始めたのも、XBOXでの友人がきっかけで…
 
~後半へ続く~
ついにガープをソロで撃破。ピザデブlevel68.1。
buffはHG、ラッシュ、うるち米、クイックニング、リジェネ。
掛けなおしに慣れてからはエンライテンもプラスして時間効率うpの方向へ。学校なんですw
常時マナプレ、ホーリーブレスコンデンス。ミルクティは4杯ほど使用。
 
実はホムを手に入れてオリジンフォームになったのでネオオルで育成してたんです。
するとガープがバックからズドン!
ホム、MONIKO共に生還するも、これは黙ってられません。
即ピザデブをケイジから放出!
ケイブにぬっ殺されたピザデブの最後の意地、バックからズドンの恨み。
すべてを混めて挑戦!
 
クイックニングあると意外と避けるもので、
HGすると丁度ダメージが48程度でライトヒールに相当します。
 
buffが一通り掛けなおしになるまでもちこたえ、
「これはもう、たおせるかもわかんね(^ω^ )」
なんて思いつつ、気合のエンライテン追加。
消されてもbuffを掛けなおし掛けなおし!
 
ついにネオクに沈むガープ。栄光の架け橋だーーーーー!
 
テイマーとして少しは成長できたのかな~?っと思います。マダマダ強敵はおおいですが・・・。
皆さんのアドバイスが無ければ撃破は不可能でした。
とりあえず1つのターニングポイントになったかな、と。
モチベーションも上がりました。
たかがガープと言われればそうなんですけどね。(;´Д`)
レベルは0.3上昇。ライトヒールとチェリ、buffだけなのでかかったお金は1k程度。
 
 
ガープがドロップした 賢者の石<シャウト>は ゴミ箱へ!!!
 
大切な思い出プライスレス(スロンさんパクリごめんなさいw
学校いってきやす!

おまいら、今日は漏れの誕生日ですよっと。年齢スキル18ですよっと。

お祝いは戦闘技術と魔法熟練が100ツマッタ時の石でいいですお。
(^ω^ )
 
 
スミマセン、態度がでか過ぎました。字体も太すぎました。生まれてきてゴメンナサイ。
 
18って言っても余り実感は沸かない者です。とりあいず免許は近々取る予定。
エチィーヴィデオなんかも見れるんですか?ワカリマセン><
ついでに今日専門学校へ願書を手渡しで提出して来ました。手渡しで!
受付のネーチャンテラカワイス
その学校は大阪も大阪、都会のど真ん中にあり、道も大変入り組んでいるのですが
丁度帰りに地下街への入り口を見つけ、入ってみたところこれがなんと今現在通学に使っている地下鉄の駅へ直通。
思わぬ抜け道を発見し、手渡しで行って良かったと思った次第。受付のネーチャンキレイタッダs
環状線使わないでこっちで通おう。。